以前からウインカーが点滅しない(点灯はしている)症状がたまに出ていました。直近のツーリングでは全く点滅しなくなったので修理を決断。きっとリレーがあるのだろうと思って探し回ったが見つからず。まちがってスターターリレーを交換したりしてしまいました。
調べてみたらどうも91年式からウインカーモジュールなるものになっていて、ウインカーの点滅もこのモジュールが担っているようです。純正品はあるけど高い!ドイツ製の代替品に交換しました。配線が一つ足りないところはスピードメーターにつながっているようで、速度が出るとキャンセルされる?仕組みがカットされているっぽいです(間違っているかもしれません)。
コメント