ブレーキ改良の次なる計画は、マスターシリンダー交換です。 ハンドル径がインチサイズなので22mmハンドル用のマスターを付けようとすると、ハンドルをミリサイズに変更する必要があります。
現在進んでいるところまでと、これからの計画をUPしていきますので、「間違っているぞ!」とか「こっちのほうが素敵!」と思ったときはじゃんじゃん教えてください>BBSへ。非常にたすかります。
[2002/10/01現在]
まずはパーツとか材料とか工具とか情報を集めています。
■集まっているもの
22mmのハンドルを1インチのライザーに付けるためのカラー用に切断したアルミのパイプ。内径22mm、外形25mm、厚み1.5mmです。一応採寸してハンズで切断してもらったんですがスリットを入れる必要がありそうです。56mm、27mm、43mmの3つ作りました。でも間違っているかもしれませんので、この寸法は信用しないでくださいね。
ブレーキオイルを抜いたり、エア抜きしたりする用のチューブ。径がよくわからなかったので、とりあえず3種類ほど購入しました。ケチったので20cmしか長さがありません。大丈夫かなぁ。
ミニ万力。パイプに弓鋸でスリットを入れたりするのにいると思って購入しました。本体に38って書いてあるので最大38mmしか伸びないのでしょう。
ドリル刃、6mm、7mm、8mm、9.5mm。スイッチボックスの配線の逃げが必要なので購入してあります。100円ショップってすごい。
■これから必要なもの
スロットル(注文中)、ブレーキマスター(物色中)、ブレーキオイル、バンジョーボルト、グリップ、ハンドル、ミラー?(ねじピッチって国産のといっしょかな)と書き出してみるとまだいろいろありますね。
ブレーキマスターはニッシンの1/2サイズのものを検討しています。
■集まった情報
ハンドル7/8インチ化の紹介をされている 「Onboro Garage」さんのページを参考しました。感謝。
[2002/10/02 現在]
「Onboro Garage」さんの指摘で外形25mmだとライザーの方はいけるかもしれないが、スイッチの方は緩いかもと教えていただきました。う~ん確かに見るとマージンが少ない気がします。1インチのハンドルを切断して作るのか~。弓鋸作業つらいなぁ。
あとちゃんとレバー比とピストン比をちゃんと考えないと効きは変わらないとも指摘されました。う~んこれも確かに…。でもどうやって測ったらいいか良くわからないのでした。バイク屋さんに相談したとき進められたのが、ブレンボラジアル16φ、ブレンボ普通タイプ1/2φ、ベルリンガー16φとかだったので、ニッシンの1/2インチでいくつもりにしています。
だんだん不安になってきたぞ~。
国産ハンドルって外形22mmと思ってたのですが22.5mmかもしれない可能性が出てきました。影響ないか。
[2002/10/06 現在]
徐々に部品が集まりはじめました。注文していたスロットルが届いたのでRSタイチまで電車!で取りにいったんですが、石切と新石切を間違えて大変。結局石切からものすごく歩きました。わかる人は笑ってやってください。
グリップはいろいろ迷ってZIIグリップという名前のものにしました。ZIIに付いているものみたいな形です。前のバイクといっしょのはずなのでちょっといいかもというくらいで取り立てて言うほどのこともありません。鍔の部分が大きい気がする。純正部品で注文したらよかったかな。
ハリケーン(早そうな名前?)の鉄ハンドルを買いました。でもハンドルのグリップ部分の直線がちょっと足りない感じがして非常に不安です。本当はアルミにしたかったなぁ。あ!前回の疑問が解けました。パイプ径は22mmでも22.5mmでもなく22.2mmのようです。ということは、用意しているスペーサーの厚みが1.5mmだから足すと25.2mmです。インチより0.1mm程度小さい計算になりました。なんとなく大丈夫な気がしてきましたね。とかいいつつデイトナのハンドルスペーサーなるものも購入してしまいました。無駄な出費が…。
いっしょにバンジョーボルトも買うつもりだったんですが、サイズがアールズ用とグッドリッジ用の2種類あり、今ついているホースがどちらかわからないので保留にしました。2種類あるなんて知らなかった。
[2002/10/09 現在]
マスターシリンダーを買ってしまいました。9000円。ピストンサイズは1/2です。「onboro garage」さんにニッシンではキャリパー、マスターピストン比は14.5対1ぐらいが目安と教えてもらって計算…?。実はキャリパーのピストン径も知らなかった自分に気がつきました。というかキャリパーとマスターの比率とかレバー比とかを意識せず交換していたのが恥ずかしく感じますね。で、ピストンの面積をおおよその予測で1/2に決定しました。むむ~自ら窮地に追い込んでいるような…。
ベルリンガーのピストン径をネットで調べまくったんですが日英ともに見つけることが出来ませんでした。こういう情報こそ、このページで紹介したらいいんでしょうね。機会があれば正確に測っておきます。
[2002/10/14 現在]
今日から作業1日目です。とりあえずハンドルを取り外して見ました。まずスイッチボックスの配線の逃げを作ろうとはずしてみる予定が、ライト内で大きなカプラーでくっついていて、一筋縄では行かなさそうです。
1.ライト内でカプラーから配線をはずす。
2.切って再び継ぐ。
3.スイッチボックスのハンダ溶かして再ハンダ。
と3つくらい選択肢があるのですが、一番仕上がりが綺麗そうなのは1.かな。3はハンダの技術次第ですね。どうしよう。
ウインカーがブレーキマスターとクラッチホルダにくっついているタイプで、ブレーキマスターを交換したらつける場所がなくなることが判明。以前購入していた三叉につけるタイプのステイ(多分カスタムクローム?)を思い出したのですが、どうもネジがうまく回らず断念した覚えがあります。大丈夫かな。すごく錆びそうな部品です。
デイトナのハンドルスペーサーは良好そうです。でも仮止めはスティックのり…。バンジョーボルトはアールズ用を購入。
作業時間があまり無く、今回はここで断念。
[2002/10/20 現在]
スイッチの配線を ライト内でカプラーからはずしました。ライトにつながっている黄色と白の配線をはずすことができず切断してしまいました。ライトバルブは?と思ったのですがレンズ丸ごとライトバルブだったのでびっくり!
配線をスイッチボックスから出すために、ボックスの下側にドリルで穴を開けました。100円ショップで購入した9.5mmのドリルの先っぽを使い作業は順調。左は穴をあける余裕があるのですが、右側があまり余裕がありません。ブレーキスイッチは要らなくなるので取り外して、その部分に穴をあけました。
次は最後の難関のカラーです。外形25mmのアルミパイプ、果たしてうまく行くのか?
[2002/11/02 現在]
問題の外形25mm肉厚1.5mmのアルミカラーをつけてみました。で、結果問題なさそうです。アクセル側の方が不安だったのですが、スロットルをひねってもとりあえず回りそうになさそうです。パイプの幅は56mm、27mm、43mmでバッチリ。喜んでスイッチの配線をライトの中につないだのですが、とりまわしをうっかり。もう一度はずすことになるかも。
あとスロットルが少し長かったので2cm弱ほどカットしました。
スロットル固定用ボンドG17購入。
[2002/11/09 現在]
大体の目処が立ったのでグリップをハンドルに接着。 ブレーキマスターも固定して、ホースをつけようと思ったら…。ホースはラッセルのホースでフィッティングの径が大きくてなんか不安定でした。多分何かの拍子にあたって回ったりしたらフルードがもれるような感じです。でも強行。この日の作業はここまででした。
[2002/11/16 現在]
フロントウインカーを三叉部分につけるパーツのネジ(回らなかったやつ)と同じものを取引先の方から頂いたので組み付け。が、ウインカー本体に6角レンチがあたって回せない事態に。純正ウインカー側のネジを長くしたらと思い、ハンズに行ったのですが、M8のピッチが1mmのネジは一般のものと違って入手できませんでした。ネジ専門店に行く気力もなくワッシャ3枚重ねでしのぎました。この日の作業はここまで。
[2002/12/01 ついに完成!]
ブレーキフルードを入れて手際悪くエア抜きをしました。で、とりあえず右側だけあまっていたZ2ミラーをつけて見たらハンドル周りの感じがKAWASAKI車になりました。最後に組み付けを確認してついに発進です。利き具合はいい感じでした。これでやっとスタートラインに立った気分です。峠はまだ行っていないので走りこんだ感想はまだ次回。
とりあえず家をでで目的地はバイク屋さんしか思いつかず、組付けを見てもらいに行きました。まあまあの点数をもらえたのですが、ブレーキフルードをDOT4のを入れたのが失敗。今まで入っていたのはDOT5のシリコンタイプでDOT4と混じると固まる恐れがあるといわれ、その場でDOT5のものと交換してもらいました。エア抜き器は作業時間は断然短く便利そうでした。フルード交換の作業を見ていると私の作業より工程が倍くらいあって驚きました。キャリパーのフルードを抜いた後の口をティッシュのこよりで吸い取っていたのは驚きです。でブレーキ周りは分解洗浄をするのが理想だったのですがフルード交換のみにしました。近いうちに再度フルード交換しておいたほうが良いようです。
ついでに左側ミラー用に10mmのタップを切ってもらいました。純正ミラーの穴にタップを切るだけで国産ミラーが使えました。帰りがけに近所のバイク用品店でミラーを物色。黒いナポレオン(語源はなんなんだろう)ミラーをゲット。結構気に入ってます。
早く春にならないかなぁ。
これで完成!まる2ヶ月かかりました。自分でやるのも楽しいけれど、時間の大切さも再確認いたしましたです。
[2004/01/22 追記]
BBSに問い合わせがあったので追記。
スロットルパイプの品番 ホンダ製 53141-422-000
車種をホンダに問い合わせてみたのですがわからないといわれてしまいました。
もっとジャストフィットなものもあるかもしれません。とりあえず参考まで。
コメント