トラブル関連 バッテリー交換 つなぎっぱなしのオプティメイト4に見慣れない赤ランプが点灯していました。何回か繋ぎなおしてもエラー表示に。長持ちしましたがそろそろ限界のようで、前回と同じバッテリーと交換しました。 2025.05.29 トラブル関連
外装関連 パニアケースの蓋を新調 以前、ロック部分のボルトが外れて蓋だけ無くしてしまっていたパニアケースの蓋を新調しました。 鍵のロック部分、ワッシャーを曲げて固定するタイプのようですが上手く曲げられず。ねじロック剤で行くことにしました。どうだろう。。。 2025.05.10 外装関連
トラブル関連 ウインカーモジュール交換 以前からウインカーが点滅しない(点灯はしている)症状がたまに出ていました。直近のツーリングでは全く点滅しなくなったので修理を決断。きっとリレーがあるのだろうと思って探し回ったが見つからず。まちがってスターターリレーを交換したりしてしまいまし... 2025.04.29 トラブル関連
外装関連 シートの補修 かなり劣化が進んで、座面の破れがひどくなったシートの補修をしました。複数箇所が横に割れていて、それぞれ透明のテープで補修していたのですが、今回は、1枚ものの伸びる補修テープで覆うことに。ツヤとか質感とかもろもろ違いますが、結構上手いこと貼る... 2024.05.26 外装関連
トラブル関連 オイル滲みの補修 先週、車検も無事通ったので、2007年から見てみぬふりをしていたオイル滲みの補修をしました。3日に1滴くらいの滲みだったで放置していたのですが、10年以上溜まっているでろでろのオイル汚れがあまりに可愛そうなので思い切って手を付けました。 バ... 2024.05.25 トラブル関連
その他もろもろ 3回目のユーザー車検に行ってきました 3回目のユーザー車検に行ってきました。2年経つと忘れてしまうので、毎回用意するものや手順を確認しています。 今回は、バーコードを読んで書類を3枚プリントアウトするところを1枚しかプリントアウトせずにおたおた。検査ラインを合格して、最後印字を... 2024.05.15 その他もろもろ
足回り・ブレーキ関連 前後タイヤをBT-39に交換 前後タイヤをブリジストンのBT-39に交換しました。以前のタイヤはブリジストンのBT-45Vで、ブログを見直すとその前はBT-39を履いていたようです。ブログの日付を見たら14〜15年交換していないことに。もうちょっと足回りに気をつけないと... 2024.04.06 足回り・ブレーキ関連
足回り・ブレーキ関連 リアブレーキパッド交換 リアブレーキパッドを交換しました。写真は掃除前、完成時はもうちょっときれいになっています。パッドは1年前の車検時に念のため購入してあったもの。ほったらかしで交換まで1年かかりました。 ピストンを戻すのが大変そうな以外、交換自体は簡単だろうと... 2021.05.23 足回り・ブレーキ関連
その他もろもろ ユーザー車検に挑戦 前々から行こうと思っていた、ユーザー車検に挑戦しました。 書類を揃えて、予約を入れてちょっと余裕をもって現地入り。検査も無事クリアして更新が終わりました。 2年後また忘れているので、もうちょっと詳しく書いておいた方がいいかなぁ。 2020.05.13 その他もろもろ